宮城県に本社を置くソーラーメンテサービス東北株式会社。2011年3月11日に起こった東日本大震災・福島第一原発事故をターニングポイントとして、市民主体のエネルギーネットワーク時代を目指して業務を行っている会社です。豊富で確かなメンテナンスサービスを提供しています。
対応できる発電所出力 | 低圧・高圧 |
---|---|
費用 | 低圧パック:10万円~(1年)・47.5万円~(5年)・90万円~(10年) 高圧パック:70万円(1年)・333万円(5年)・630万円(10年)・1,230万円(20年) ※金額の目安は発電所設備投資金額の0.7%相当 |
導入実績数 | 公式HPに記載なし |
対応地域 | 公式HPに記載なし |
アラート監視や発電モニタリングに関しては、専門スタッフによるPCSのアラートを24時間365日監視。万が一の異常発見時にはエンジニアが即座に駆けつけて対応します。また年に1回の定期点検ではエンジニアが目視で機器をチェックし、システム全体に問題がないかどうかを調査。データを見るだけでは気づきづらい点もくまなくチェックし、経年劣化の進行度合いも確認しています。
不安なく何でもお任せできる、質の高いメンテナンスサービスを提供しているのがソーラーメンテサービス東北株式会社の強みです。
O&Mについて詳しく知りたい、過去に業者とトラブルがあったため業者は慎重に決めたい、どのようなO&Mが必要かを知りたい、FIT法改正について聞きたいなど、さまざまな不安や悩みを抱えるお客様を対象として、メンテナンスの正しい知識を身につけるための「O&M説明会」を定期的に実施しています。
雑草やパネルの汚れは、放置していると発電量の低下を招きます。実際に発電量が3~5%も低下するとされているため、定期的な除草・清掃が必要です。ソーラーメンテサービス東北株式会社では、除草作業とパネル清掃のオプションを用意しています。
除草後の集草や回収もまとめて依頼できます。要望に合わせて防草シートや砕石敷き施工にも対応可能です。
費用目安:1㎡あたり50円(1回)
高圧洗浄機を使わず、1枚1枚丁寧に洗浄しています。
費用目安:パネル1枚あたり250円
ソーラーメンテサービス東北株式会社は、低圧・高圧のどちらにも対応しており、質の高いメンテナンスサービスを提供することに力を入れています。またより高い発電量が得られるようにオプションメニューも取り揃え、メニューに入っていない二次障害対応や故障機器の交換、荒天翌日の現地確認など、さまざまなメンテナンス業務が依頼可能です。
なお、以下のページでは、FIT適用期間中に依頼できる代表的なO&M会社を紹介しています。O&M会社をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。
口コミは見つかりませんでした
会社名 | ソーラーメンテサービス東北株式会社 |
---|---|
所在地 | 宮城県黒川郡大和町吉岡南2丁目3-17 |
受付時間/定休日 | 9:00~18:00/土曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 0800-888-2208 |
公式HP URL | http://www.sms-tohoku.jp/ |
(※)2021年11月16日時点、「太陽光O&M」「低圧太陽光 メンテナンス」のGoogle検索結果に表示された29社のうち、信頼できる会社として以下3点が公式HPに掲載されている会社を調査。
「O&Mで定義されたサービス(発電量監視・障害時復旧対応・定期点検・サイト管理)に対応」「価格」「導入実績数」
その中から
・om’s・・・損害保険が標準プランに含まれる会社のうち月額費用が安い会社
・オランジュ・・・月額費用が一番安い会社
・デベロップ・・・定期点検頻度が一番高い会社
をそれぞれピックアップしました。
(※除草・パネル洗浄は多くの会社がオプション対応のため、月額費用から省いて算出)