太陽光O&Mを賢く選ぶ O&M新書 » 低圧太陽光発電のメンテナンスに関するQ&A » 産業用太陽光メンテナンスはセルフでできる?

産業用太陽光メンテナンスはセルフでできる?

太陽光発電システムのメンテナンスは専門業者に依頼するのが適切ですが、正しい知識があれば自分自身でも点検できることがあります。産業用太陽光メンテナンスで、セルフチェックできることを紹介しましょう。

産業用太陽光メンテナンスのセルフチェックのポイント

パネル・電気設備の目視点検

パワーコンディショナ本体の汚れや傷、モジュールの破損、フィルターの目詰まりなどがないかといったチェックです。はしごや足場を組み、目視で確認しましょう。高所での作業になるため、しっかりと安全に配慮して点検する必要があります。

設備の異音・振動などの不具合確認

パワコンなどの機器の異音や異臭、異常な振動なども、実際に現場に行って確認することが可能です。ケーブルや接続箱の配線などの破損・腐食なども目視や嗅覚などによるチェックができます。異常な点や不明点があれば、施工会社などに点検を依頼しましょう。

遠隔監視機器によるモニタリング

現場に行かなくても、遠隔監視機器があれば離れた場所でもチェックできることがあります。発電量が急激に下がったり、まったく発電していなかったりすれば、何らかのトラブルが発生していることが考えられます。モニターでこまめに確認していれば、些細な変化にも気づきやすくなり損失を抑えられることもありますので、遠隔監視機器は必ず導入しましょう。

太陽光メンテナンスは外注したほうが安心

産業用太陽光メンテナンスにおいて、自分で対応できることは限られるのが実情です。パネルを清掃するにも、誤った清掃法で行うと傷を付けたり故障の原因につながることもあるため、自らで清掃するのではなく専門業者に依頼したほうが安心でしょう。

専門業者であれば、自分では管理できないところも細かくチェックして、異常があれば迅速に対応してくれます。それに、自分でできるからといって法律にのっとったメンテナンスを怠ると、FIT制度の認定を取り消される可能性もあります。

改正FIT法では専門業者によるメンテナンスが義務化されていますので、セルフチェックは業者による定期点検とは別で行い、何かあれば業者に対応してもらうという姿勢で臨むようにしましょう。

低圧太陽光発電対応の
太陽光O&M会社比較を見る

RECOMMEND
O&Mに求める条件は?
信頼できる太陽光O&M会社3選
投資期間中安定した売電収益を得るためには、信頼できるO&M会社(※)への依頼が重要です。そこで本サイトでは、低圧太陽光発電のO&Mに対応している29社を徹底調査。 信頼できる太陽光O&M会社の中から、投資家がO&Mに求める条件に適した会社を厳選しました。
トラブル時保証
まとめて依頼するなら
om’s
om’s公式HP
om’s公式HP(https://www.oms.energy-itsol.com/)
  • 損害保険・売電補償が標準プランで月額1万円以下
  • モニタリング・駆けつけ・保険対応まで面倒な手続きを全てお任せ

om’s公式HPで料金を確認

0120-983-043
平日9:00~18:00

最低限内容
低価格で依頼するなら
オランジュ
オランジュ公式HP
オランジュ公式HP(https://om-range.co.jp/low/package/)
  • 3年に1回の定期点検で
    月額費用6,380円~の低価格
  • 契約時の発電量解析を徹底。
    現場点検を最小限に

オランジュ公式HPで料金を確認

こまめな目視点検
依頼するなら
デベロップ
デベロップ公式HP
デベロップ公式HP(https://www.dvlp.jp/lp/energy_mainte/)
  • 月1回のこまめな定期点検で細かく点検
    できる
  • 電気主任技術者からFPまで、多分野の資格者からアドバイスをもらえる

デベロップ公式HPで料金を確認

047-314-1117
平日9:00~18:00

(※)2021年11月16日時点、「太陽光O&M」「低圧太陽光 メンテナンス」のGoogle検索結果に表示された29社のうち、信頼できる会社として以下3点が公式HPに掲載されている会社を調査。
「O&Mで定義されたサービス(発電量監視・障害時復旧対応・定期点検・サイト管理)に対応」「価格」「導入実績数」
その中から
・om’s・・・損害保険が標準プランに含まれる会社のうち月額費用が安い会社
・オランジュ・・・月額費用が一番安い会社
・デベロップ・・・定期点検頻度が一番高い会社
をそれぞれピックアップしました。
(※除草・パネル洗浄は多くの会社がオプション対応のため、月額費用から省いて算出)

※オランジュとエナジービジョンは協業しているため、同価格でO&Mサービスを展開。
今回は、導入実績数が多いオランジュをピックアップしています。

参照元:オランジュ公式サイト(https://om-range.co.jp/news/4073/)