株式会社LC-JAPANは、太陽光発電システム・風力発電システムを案内している会社です。ここでは、株式会社LC-JAPANの太陽光O&Mの概要やメンテナンス内容、会社の特徴やサービスなどを紹介します。
対応できる発電所出力 | 低圧、住宅用 |
---|---|
費用 | 基本料金:月額3,278円 雑草管理:1㎡あたり88円~ パネル洗浄:1枚あたり385円~ 復旧工事:個別見積もり 盗難対策:個別見積もり 目視点検:66,000円~ 詳細点検:88,000円~ 定期報告代行:初回16,500円、2回目以降11,000円 ※いずれも税込 |
導入実績数 | 販売・施工実績:1,292件 O&M依頼件数:634件 ※2024年8月1日時点 |
対応地域 | 東北から九州まで(北海道・沖縄・離島エリア以外) |
株式会社LC-JAPANは、太陽光O&Mにできるだけお金をかけたくないと考えている方向けにサービスを提供しています。不要なメンテナンスは排除し、月額3,278円を基本料金として、必要な管理だけを低価格で提案。雑草の除去だけ、パネルの洗浄だけ、目視点検だけなど、必要なものだけを選んで依頼ができます。
月額費用は3,278円からと安価ですが、遠隔監視モニタリングと一次対応の駆け付けサービスが無制限で受けられます。異常を迅速に把握し、必要に応じて部材の手配、復旧工事、申請までを一貫して対応します。面倒な修理依頼や交渉なども全部任せられる点が大きな特徴です。
株式会社LC-JAPANは、パッケージ化されたメンテナンスプランを用意していません。月額費用に遠隔監視と一次対応の駆け付けサービスのみを含み、それ以外のメンテナンスは別途料金で提供しています。本当に必要なメンテナンスのみを選んで依頼できるため、メンテナンス費用を大きく抑えられるでしょう。
経験豊富なスタッフが無料相談に対応しており、お客様ごとに必要なメンテナンスを提案しています。相談だけでも受け付けているため、気軽にメンテナンスを依頼したい方におすすめです。
本サイトでは、FIT適用期間安心して依頼し続けられるO&M会社を紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
太陽光設備を購入した会社で都度、雑草管理をお願いしておりましたが、管理費が値上がりして困っておりました。 他社を探している中でLCメンテを知り、その後サイト管理を主にお願いしています。 相談した時にはいつも迅速かつ丁寧にご対応していただきとても助かっております。
LCメンテで定期点検をお願いしていますが、何よりも助かっているのは発電所内の雑草除去や、その後のメンテナンスです。 作業後の報告書も多くの画像が添付されているので、どれだけ綺麗になったかを実感できて安心です。 担当者の連絡も的確で、親切丁寧な対応で感謝しています。
会社名 | 株式会社LC-JAPAN |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟5F |
受付時間/定休日 | 9:00~18:00/土・日・祝 |
電話番号 | 0120-040-104 |
公式HP URL | https://lcom-energy.jp/ |
(※)2021年11月16日時点、「太陽光O&M」「低圧太陽光 メンテナンス」のGoogle検索結果に表示された29社のうち、信頼できる会社として以下3点が公式HPに掲載されている会社を調査。
「O&Mで定義されたサービス(発電量監視・障害時復旧対応・定期点検・サイト管理)に対応」「価格」「導入実績数」
その中から
・om’s・・・損害保険が標準プランに含まれる会社のうち月額費用が安い会社
・オランジュ・・・月額費用が一番安い会社
・デベロップ・・・定期点検頻度が一番高い会社
をそれぞれピックアップしました。
(※除草・パネル洗浄は多くの会社がオプション対応のため、月額費用から省いて算出)